てぃーだブログ › 髙橋百合香の「島日記」─546 Travel Days Log─ › 島ごはん › やんばるスパイス DE 里いもポタージュ

2011年10月30日

やんばるスパイス DE 里いもポタージュ

根菜のおいしい季節です。

ほくほく、ねっとりとした食感が味わえる里いも。
煮物も、輪切りにして網焼きも好きですが、
やんばるスパイスを使ったポタージュスープにしてみました。

やんばるスパイス DE 里いもポタージュ

材料は里いも1個、玉ねぎ1/2個、スープの素(私は「調味料無添加の鳥ガラスープ」を使いました)、牛乳。

里いもと玉ねぎをスライスし、ひたひたの水とスープの素で煮ます。
いもとねぎが柔らかくなったら、ブレンダーをかけます。
ミキサーでも裏ごしでもいいです。

いもとねぎの様子を見ながら、牛乳でのばす。
そこにやんばるスパイスを好みの量、ふりかけて混ぜる。
食べるときに、胡椒をひいたり、クルトンをのせたりお好みで。

これは美味しかったですよ食事
サムズやピザハウス(沖縄の老舗レストラン)のカレースープを彷彿とさせる味。

いもは、もちろんじゃが芋でもいいです。豆もおいしいと思います。
これから長ネギも季節なので、いもと長ネギで次回はつくってみたいと思います。

ところで、やんばるスパイスって、全てをカレー味に染めてしまうのではなく、
素材の味をひきだしながら、スパイスでくるむという感じがします。

玉ねぎの甘さ、里いものコク、スパイスの繊細さ…と
舌はいろいろな味を感じつつ、1つにまとまる。

いつもの料理を「ちょっと良いもの」にしてくれるスパイスです。



同じカテゴリー(島ごはん)の記事
初体験…
初体験…(2005-12-04 22:19)

うどんはうまい。
うどんはうまい。(2005-09-23 01:29)

おいしいご飯
おいしいご飯(2005-06-15 00:27)


Posted by yurippe at 12:31│Comments(0)島ごはん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。