2012年04月02日

ご報告。

私事ではありますが、わたくし髙橋百合香は
3月31日付けでTAO Factoryを卒業いたしました。

7年前の2005年4月11日。
那覇法務局に登記簿を提出したときのことを
昨日のように思い出せます。

以来7年間、沖縄の子ども達、お母さん・お父さん達、
応援してくださる皆様、TAOFactoryのメンバー、
そして、勝手気ままな私の自由を最大限にゆるしてくれる家族に
支えられ、数えきれないほど沢山の得がたい経験をさせて
いただきました。

私の未熟さゆえに、至らぬ点、大変に感じたことも
多々ありますが、その何倍もよろこびと楽しさと、
そして、人生の宝物である「出会い」に
満ちた日々でした。

この道で良かったし、この道しかなかったのだなと
思います。

今後は、愛してやまない、この沖縄という地で、
私を沖縄へ運んでくれた「書く仕事」にもう一度向き合い、
励んでいきます。

私にとっては大きな決断と挑戦ですが、
TAO代表・藏當くんや現代版組踊の子ども達の
夢に向かって常に挑戦する姿が背中を押してくれました。

彼らに負けないよう、そして前代表の平田氏が常に語っていた

「TAOはそこで働くスタッフにとっても夢を叶える場所、
 自分自身の挑戦の場所」

という言葉のとおり、TAO卒業生として、自分の道を
ひらき、つくり、歩いていきたいと思います。

出会い、繋がってくださる皆さまに心より感謝します。
そして、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成24年4月2日
髙橋百合香

#本来ならメールなどでご挨拶申し上げるべきですが、
 数週間前に会社PCがクラッシュし、使用不可能になったため、
 こちらでご挨拶させていただきました。


同じカテゴリー(島日記)の記事
つくる人のパワー
つくる人のパワー(2012-12-07 11:16)

R.I.P 1122
R.I.P 1122(2012-11-23 07:55)

古波蔵1121
古波蔵1121(2012-11-22 07:00)

平安座島1120
平安座島1120(2012-11-21 07:00)


Posted by yurippe at 17:56│Comments(4)島日記
この記事へのコメント
そうでしたか…

お疲れ様でした!
そして、卒業おめでとうございます☆

ゆりっぺさんの世界観、好きです。

一個人ですが、応援しています!
Posted by やまにーちゃん at 2012年04月02日 21:28
びっくりしましたよ百合香さん!
せめてもの救いは沖縄にいらっしゃるとの事(良かった~)

S子、Y子が大変お世話になりました。本当にありがとうございました(感謝でいっぱいです(T_T)

百合香さんの文才尊敬してますので、新たなご活躍を楽しみにしてますね♪

(この旅の終わりは新しき道の始まり)

長い間 TAO FACTORYでのご尽力お疲れ様でございました。
Posted by YM日記 at 2012年04月02日 22:31
>やまにーちゃん さま

twitterでもこちらでもコメントありがとうございます(^^)
がんばります!

>YM日記 さま

T原さんですよね(^^)
私は追い出されないかぎり、沖縄にいます!

この7年間を支えてくださり、本当にありがとうございました。

私がまた「書く」ことに挑戦しようと思ったのは、
T原さんをはじめ、あらゆる地域のお母さんたちとの
交流で心が育てられたからなのです。

今後も、現代版組踊ファンとして、女性の先輩・後輩として
皆さんとつながっていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
Posted by yurippe at 2012年04月03日 13:07
人は何時かは卒業するんですね、次の新しい仕事が成功するよう祈っています。夢に向かってtake off。
Posted by ミルクパパリン at 2012年04月12日 09:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。