てぃーだブログ › 髙橋百合香の「島日記」─546 Travel Days Log─ › 島日記 › 神様の島の宝石。

2011年06月14日

神様の島の宝石。

TAOFactory のフェイスブックファンページと
「翔べ!尚巴志」ブログを更新しましたぶーん
http://www.facebook.com/TaoFactory
http://showthestage.ti-da.net/

昨日もチラッとご紹介しましたが、先日、「ホテル浜比嘉島リゾート」
レストラン「浜比庭(ハピナ)」さんで
ランチをご馳走になる機会がありました。

浜比嘉島近海でとれたウニや県産の野菜…
モズク飼料で育てた「美ら海豚(ちゅらうみとん)」のローストなどなど
沖縄の食材をふんだんに使ったお料理は、本当に美味しく、そして美しい!

神様の島の宝石。
前菜のえびのお料理。フランボワーズソース。
付け合せの野菜も美味!

神様の島の宝石。
浜比嘉島近海のうにのムース。爽やか~
そう、沖縄のうには爽やかで潮の風味が素晴らしいのです!!

神様の島の宝石。
もずくで育てた、美ら海豚のローストは脂の甘さと
こんがり焼けた皮のハーモニーが絶妙OK

神様の島の宝石。
黄桃のコンポートとグラニテ(かき氷)。
桃とかき氷に目のない私には至福のデザートハート

デザートはもう一皿あって、マカロンと泡盛チョコレートでしたくちびるくちびる

このお料理ひとつひとつが、神の島と呼ばれる浜比嘉島の宝物、宝石だな~~なんて
思いましたラブハート

スタッフの皆さんの笑顔もすてきで、とても贅沢かつ癒される時間でした。

そして、オーナーシェフの山内さん。
すごいキャリアの方なのに、ユーモアがあって、楽しい方でしたニコニコ
また行きたいな~~~ラブ

それにしても……

我らが「肝高の阿麻和利」はもちろんのこと、
「島すぱ」さん、「ホテル浜比嘉島リゾート」さん…と
うるま市が熱いですね。
(TAOFactoryもがんばろうグー





同じカテゴリー(島日記)の記事
つくる人のパワー
つくる人のパワー(2012-12-07 11:16)

R.I.P 1122
R.I.P 1122(2012-11-23 07:55)

古波蔵1121
古波蔵1121(2012-11-22 07:00)

平安座島1120
平安座島1120(2012-11-21 07:00)


Posted by yurippe at 17:53│Comments(2)島日記
この記事へのコメント
島の恵みをゆったりと頂いたのですね〜。
この時ばかりは日常の慌ただしさが忘れられますね。
本当にキレイで美味しそうです!
お腹がぐぅ〜ぐぅ〜鳴ってます。
Posted by koike at 2011年06月14日 19:01
小池さん、次回の宿が決まりましたね~(*^^*)
ミンナデ行きましょ
うねーーーーー!
Posted by yurippe at 2011年06月15日 10:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。